ECサポート事業
遠藤青木事務所 > ECサポート事業

ECサイトを良くする遠藤青木事務所のECサポート事業

いわゆるECコンサルティングではありません。
EC事業者側(ネットショップ運営側)の立場となり、事業を支援するサービスと心がけています。
コンサルティングとの違いは、例えば週1回の会議室で定例会議の実施といったものではなく、週1回、お客さまの事務所の中にデスクを用意していただき、1日中、通常の業務を行いながらノウハウを蓄積していく方法をとっています。


1.EC事業(ネットショップ事業)コーチング

短期(3か月)から1年間の契約期間の中で、EC事業、ネットショップ運営に関するすべてのノウハウを提供して、担当者、経営者にそのノウハウを移植することを目的としたサービス。  
広告からリピート施策としたマーケティング面から、ECシステム、物流システムといったシステム面、PL、BSなどの経営面からみた事業計画作成、検証まで、領域はEC事業に関わる全てになります


2.EC顧問事業

EC顧問事業は、EC事業部門の顧問として契約をし、定期的に訪問をして当該部門の責任者の一人として経営会議への参加、意思決定の支援、関連する協力会社の紹介などを中心に事業を支援するサービスです。

■ 関連するサービス : EC育成事業
ECサポート事業

数量 :